くり/うり/あり – 沖縄の心(しまぬくくる) 「うちなーぐち・ウチナーグチ・島言葉・沖縄方言」の紹介


[この人、その人、あの人、彼、彼女](人称代名詞/三人称 1)

くり/うり/ありこれらは、もともとは、指示代名詞(事物・場所・方角などを指し示すもの)ですが、“うちなーぐち”(沖縄方言)では、「人」を指す時にも使います。

英語の三人称では、He,Sheで彼、彼女となりますが、“うちなーぐち”では男女の区別もなく、指示代名詞と全く同じなので、[彼、彼女]と訳す(?)のは、ちょっと違和感がありますので、[この人(こいつ)、その人(そいつ)、あの人(あいつ)]のほうが、ぴったりします。

◇関連語

【単数】

くり play [この人(こいつ)] 近称 [これ]
うり [その人(そいつ)] 中称 [それ]
あり [あの人(あいつ)] 遠称 [あれ]

【複数】

くったー play [この人たち(こいつら)] 近称 [これら]
うったー [その人たち(そいつら)] 中称 [それら]
あったー [あの人たち(あいつら)] 遠称 [あれら]

同等か年下の人に使いますが、特に軽蔑の意味はありません。
また、「△△」+助詞「や」が融合して、伸ばす言い方になり、[△△は]となります。

くれー play [この人は(こいつは)] ← くり + や
うれー [その人は(そいつは)] ← うり + や
あれー [あの人は(あいつは)] ← あり + や

◇例文

くりんかい、しみれー play
[こいつ(彼)に、させろ]

うりがー、ならん
[そいつ(彼)には、できない]

ありとー、ならんしが play
[あいつ(彼)とは、合わない]

くったー、わじわじー・すん
[こいつら、イライラする]

なまー、うったーとー・あしどーん play
[いま、そいつらと遊んでいるよ]
あしぶん=遊ぶ

あったー・や、ふゆーなー・どー
[あいつらは、怠け者だよ]
ふゆーなー=怠け者

くれー、おっかーん・かい、にちょん・てー play
[これは(この子は)、お母さんに似ているねー]
にーん=似る

うれー、いふーなちゅ・やっさー play
[それは(そいつは)、変な人だよ]
いふーなちゅ=変な人

あれー、でぃきやー・やさ
[あれは(彼は)、優秀ですよ]
でぃきやー=優秀、秀才

◇うちなーぐち・沖縄方言・手動連続再生

うちなーぐち・ウチナーグチ・沖縄方言・手動連続再生

◇メモ

へちま(ナーベーラー)“うちなーぐち”(沖縄方言)知らない人が、「くり/うり/あり」と聞くと、
・食べる栗(くり)
・植物の瓜(うり)
・虫の蟻(あり)
を思い浮かべるでしょうね。

ここで、ウリ科(瓜科)の豆知識を~
ウリ科は、ほとんどが巻きひげをもつつる性の草本で、多くは熱帯に分布しています。キュウリ、スイカ、カボチャ、ヒョウタン、ヘチマ、トウガン、テッポウウリ、ユウガオ、ニガウリ、メロンなどになります。
沖縄では、にがうりゴーヤー)、へちまナーベーラー)が夏の野菜となります。